頭皮ダメージを減らすための朝シャン方法
安曇野にある美容室ヤマキです
こんにちは篠田です´ω`)ノ
みなさんは朝シャンってしますか??
実は朝シャンってさっぱりするけど、髪にダメージを与えてしまうのです
少しでもそのダメージを減らすための方法を紹介します!
髪に優しい朝シャン方法
■寝癖がひどいときに
朝シャンをするなら、寝癖がひどい朝に限定しましょう。
寝癖がつきにくいように、夜はしっかりブローをする、ナイトキャップで髪を保護するのもオススメです。
■シャンプーを使用しない
シャンプーを使わずにお湯だけで洗いましょう。
お湯だけで洗うと、頭皮に必要な皮脂が落ちにくくなるので、日中の頭皮ダメージや乾燥を防げます!
■お湯の温度にも要注意!
熱いお湯で洗うと頭皮が乾燥しやすくなるので要注意です。
お湯は38度程度のぬるま湯にして、頭皮を乾燥させないように洗いましょう。
シャンプー前にブラッシングをすると、ほこりを洗い流しやすくなります。
■シャンプーを使いたいなら
頭皮に負担をかけやすい成分を使わず、オーガニック成分にこだわった頭皮、髪に優しいシャンプーです。
頭皮に優しいアミノ酸系シャンプーで頭皮のうるおいを守ります。
頭皮ダメージ最小限で洗おう
頭皮に悪い、はげの原因と言われる朝シャンですが、こだわれば頭皮のダメージを防げます!
洗い方に気を付けて実践してみてくださいね( ‘-^ )-☆